2016年11月23日

サロンご予約空き状況(11/23)



癒しのおうちサロンanjuです♪


残すところ2016年もあと1カ月ちょっと。
やり残していること、ありませんか?
時間が過ぎるのがここ数日とっても早く感じ、1日24時間では足りないくらい^^;
やりたいことを細分化して、ちょこちょこ進めちゃいます。




12月サロン空き状況のご案内

12/1(木)10:00 ~ 12:00
12/8(木)15:00 ~ 16:30
12/19(月)10:00 ~ 16:00 (出張可)
12/26(月)10:00 ~ 16:00 (出張可)



◆個性診断・・・・・子育て診断あかちゃんともち30分2000円
        ISD個性診断60分2000円

◆サロン・・・・・ヘッドスパ30分3500円、リフレクソロジー30分3500円・・・etc

◆ベビマ教室・・・90分3000円 (お友達と参加で500円引き)

◆育勉セミナー・・・2時間 無料  
        (anjuでの開催は4人、出張は5人より開催)

◆各種講座・・・1日講座



お気軽にお問い合わせください。



サロンメニューはこちらから


サロンのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓




子育て個性診断「あかもち」のご予約はこちらから 
↓ ↓ ↓




ISD個性心理学診断のご予約はこちらから
↓ ↓ ↓




友だち追加数



癒しのおうちサロン anju 
TEL:0547-46-5112
mail: anju.anju596@gmail.com



  
  • LINEで送る


Posted by anju~アンジュ~ at 00:29Comments(0)サロン最新空き状況

2016年11月20日

今の不安や聞いてみたいことが聞け、とってもすっきりしました!






先日、先週行われた掛川での育勉セミナーのフォローアップ交流会でした。
(実は、フォローアップ会は初の試み)

前回の育勉セミナーの様子はこちら



まずは、この1週間を振り返ってみました。





やりたくてもできなかったことができた!


すごい!すごい!
できちゃったんだね!


こどもの前で作業的なことをすること、こどもに対して申し訳なくてできなかったのが、ちょっと思考を変えて、隣でこどもにシール貼りとかさせながらその横で一緒に自分のやりたいことをやってしまう、心に余裕ができました。


そうそう、気持ちの問題。


こどもがいるときは、こどもと一緒に遊ばなきゃいけない
こどもがいるときは、こどものお世話をしてなきゃいけない



これ。。。
自分の思いこみに過ぎません。
そんな決まりなんてありませんし、そんなこと言ってたら家事なんてなんにもできませ~ん^^;
そこに気づけたこと、素敵~♪


他にも、
旦那さんに話をしたら、よかったねって言ってくれて、
はじめの一歩を実感 できた!


はじめの一歩を踏み出す勇気の大切さ
家族を味方につける
時間を予約するって新鮮で・・・



という振り返りがありました。


ブログにアップしてくださったママもいらっしゃいました♪




そして、育勉インストラクター1期生5人の熱い想い
個性ある自己紹介で参加ママたちにお伝えさせていただきました。




みんな子育てママ。
思考チェンジで行動に。。。
悩めるママたちのサポートをしますよ!



振り返りのあとは、解消したい疑問やわからなかったこと、聞いてみたいことを書き出し、シェアしながらグループごとテーマを決めてディスカッション。




(↑まぁ、なんということでしょう。。。私、チョー上から目線でしゃべってるわっ^^;笑 )


おもしろいことにどこのグループも
「夫との関わり」
をテーマにあげたのには爆笑!!



どう伝えれば育児、家事に協力してくれるか



これ、私もずっとこのテーマと戦ってきた一人!笑
娘にもよく聞かれます^^;


なんでかって?


うちの旦那さん、ずーっと協力してくれなかったんですが、あることをキッカケにチョー協力的になったんです^^



参加ママたちもいろんな意見が出てました。
もうパパさんがいたら、タジタジだな。。。^^;
そう思えるほど、タイプ別に考えてみたり、ママたちの秘策すごいですね。



私もそうでしたが、
旦那さんへは、伝え方ひとつで動いてくれます。
(うちは私が主導権にぎってることもあるんですが。。。^^;)



でもね、ひとつお願いしてやってくれると、またひとつ。
それもできたならこれもできるよねって、またまたひとつ。
で、感謝しつつもやることできること増やして
いつの間にかそれがやって当たり前になって
やってくれないとイライラしちゃう。



あらら。。。
期待しすぎもダメなのね。。。なんて


夫との関わり方、詳しく聞きたい!
なんて方は、ISD個性心理学診断をおススメします!







参加ママたち、今日やることを一人ずつ宣言!!
あっ、ここでも旦那さんのこと出た!!笑




みんな、なんだかんだ
旦那さん大好きなのだ♪



今回のフォローアップ交流会。
すごい盛り上がりでいっぱいお話できましたね。





キラキラ笑顔のママたち。
自分の想いを大切に、やりたいことにどんどんチャレンジしていってくださいね!



参加ママたちの感想は後程。。。



私たち、育勉インストラクターも応援します!
育勉セミナーは各地で開催しています。
また、4~5人以上で出張育勉セミナーも開催できますので、お気軽にご相談くださいね。







ISD個性心理学診断のご予約はこちらから
↓ ↓ ↓




友だち追加数



癒しのおうちサロン anju 
TEL:0547-46-5112
mail: anju.anju596@gmail.com




  
  • LINEで送る


Posted by anju~アンジュ~ at 09:40Comments(0)育勉セミナー

2016年11月09日

掛川初開催!育勉セミナー終了しました






本日、初開催の掛川市で育勉セミナーが開催されました。
私もインストラクターとして、サポートに入らせて頂きました。







託児付きでしたので、動きのあるお子様は託児室へ。
赤ちゃん組は同席。
私の担当テーブルはなんとっ、3人の赤ちゃんが同席でした。
(これも運命!?ベビマの先生の引き寄せ?笑)




途中、泣き声が聞こえても
「それ以上に声を出しますから大丈夫ですよ」
と講師の温かな言葉かけに参加したママもホッとした表情。



ベビーマッサージ教室でもよくありますが、赤ちゃんが泣きだすとママの顔が怖い顔になってることあるんです。
(現在募集中はこちら



できない
やれない
なんで泣くの?
なんで今なの?
モー。。。。




いつもと違うところ、違う環境に赤ちゃんも敏感。
ママだってはじめて行く場所って緊張しちゃうじゃない?
赤ちゃんもそれと一緒。







おんぶや抱っこで赤ちゃんもママもがんばりました!



ほら、最後にはみんなスッキリした笑顔♪






次回のフォローアップセミナーも楽しみですね。
参加されたみなさま、お疲れさまでした。




ママが笑顔でいること
それがこどもたち、家族みんなが笑顔でいられるし幸せいっぱい♪








友だち追加数



癒しのおうちサロン anju 
TEL:0547-46-5112
mail: anju.anju596@gmail.com




 

  
  • LINEで送る


Posted by anju~アンジュ~ at 23:42Comments(0)育勉セミナー